お知らせ

歯磨き指導(はやぶさ組・3歳以上児)

2025.06.09

6月4日 3.4歳児、5歳児に分かれて歯磨き指導を行いました。

 園で日頃から4.5歳児は食後歯磨きをしていますが、3歳児は初めてだったため “どうして歯磨きをするのか?” “歯の磨き方”や“歯磨きをする際のお約束”を看護師さんと一緒に丁寧に学びました。 

 1年ぶりの4.5歳児さんも実際に歯ブラシを手に「こんにちは」「さようなら」の(歯ブラシのおなかの部分に親指を当てる)持ち方を再確認しみんなで歯を磨きました!!

 なんと!!今回5歳児さんは、歯の模型を使用し実際に粘土を虫歯に見立てて歯の磨き方も学びました。

 どんなに自分で磨けているようでも、まだまだ仕上げ磨きが大切な年齢です!

 【小学校高学年までは大切】と言われていますので、ぜひお母さんやお父さんのお膝の上に寝転がり仕上げ磨きをしていただき、いつまでも美味しいものを食べ続けることができる健康な歯を維持していきたいですね♪